

SOLD OUT
20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
生産者 クラウス・プライジンガー / Claus Preisinger
産地 ブルゲンラント,オーストリア / Burgenland,Austria
品種 ツヴァイゲルト / Zweigelt
サンローラン / St.Laurent
ピノ・ノワール / Pinot Noir
タイプ 赤 / Red
容量 750ml
ーインポーター資料ー
「基礎とセンス。クラウス・プライジンガー、世界で最もクールなワイナリーの一つ。平原の葡萄園のど真ん中にある醸造所はまるで宇宙船。このセンス、ワインの味と外観でも表現されています。」
1980年、ハンガリー国境そばのブルゲンラント州の州都アイゼンシュタットに生まれる。ウィーン近郊の醸造学校で学び、米ソノマ・ヴァレーのワイナリーで研修の後、ブルゲンラントの重鎮ハンス・ニットナウスのアシスタント・ワインメーカーを務めながら、2000年初ヴィンテージで自分のブランドを立ち上げる。〈Paradigma2000〉が、ワイン専門誌『Falstaff』の赤ワイン(ブレンド)部門で2位になるほか数々の受賞歴がある。2004年独立。2006年からビオディナミに転向(ビオディナミ団体Respektメンバー)。オーストリアで初めてジョージア製のアンフォラでスキンコンタクトのワインを醸造したことでも知られる(2009年)。
クラウス曰く「僕のワインに必要なのは、葡萄と僕。以上!」。その土地の個性を反映した葡萄を育てたいからと、5つの村にまたがる64 か所もの区画(7アールから2ha まで)を日々駆け回ります。
畑があるのは、グート・オーガウと同じハンガリーとの国境近くのブルゲンラント地方。二つの特徴的なテロワールで栽培される葡萄- "ライムストーンやシスト土壌でできるエレガントな葡萄""サンディロームに小石やチョークが交じる土壌でできるパワフルな葡萄"、を最大限に生かしたキュベを造っています。畑管理はコンポストを自作するほどのストイックさですが、葡萄栽培も醸造もHANDS OFF!
「葡萄は人間以上に自分(葡萄自身)を知っている。だから必要以上に手を掛けず、プロブレムがあったときだけ対処する」をポリシーにしています。
テイスティングコメント:
イチゴやアメリカンチェリー、イチゴヨーグルトの華やかな香りに、僅かに樽の香り味わいは軽やかで僅かに甘味を感じる赤い果実の味わいに程よく感じる酸、後味には梅カツオの様な旨みを強く感じます。
その他のアイテム
-
- グリューナー・ヴェルトリーナー 2018 リスト/ Grüner Veltliner 2018 Liszt
- ¥1,980
-
- ブラウフレンキッシュ 2017 リスト / Blaufränkisch 2017 Liszt
- ¥1,980
-
- ベック・インク 2017 ユーディト・ベック/ Beck Ink 2017 Judith Beck
- ¥2,200
-
- デュ・パリ・ア・パリ・パー・メール 2018 ラ・カーヴ・デ・ノマード / De Paris a Paris par Mer 2018 La Cave des Nomades
- ¥3,960
-
- ジャンピン・ジュース・ハーフ・フル 2019 パトリック・サリヴァン / Jumpin' Juice Half Full 2019 Patrick Sullivan
- ¥3,850
-
- コエノビウム 2018 モナステーロ・ディ・ヴィトルキアーノ / Coenobium 2018 Monastero di Vitorchiano
- ¥2,640