

20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
生産者 : リオ・ロッカ
産地 : エミリア・ロマーニャ、イタリア
ぶどう品種 : トレッビアーノ・モデネーゼ
タイプ : 微発泡
容量 : 750ml
イル・ファルネートの当主であるマルコ・ベルトーニが新たに始めたワイナリーです。2003年に1haの土地を手に入れ、自身で植樹から始めたイル・ファルネート。農薬や化学的な肥料を使用しない農業と、ブドウ自身が持つ酵母のみ、伝統を守るビン内再醗酵によるフリッツァンテ。味わいだけではない、「常にテーブルにある食中酒」としてのレッジョ・エミリアの土地伝統を表現したワインを造ってきました。年を追うごとに畑も増え、樹齢も重ね、躍進の原動力ともいえるトマーゾのサポートもあり、徐々に軌道に乗りはじめました。
しかし、周囲のブドウ農家たちの状況は変わることなく、「むしろこの数年で、さらにひどい状況になりつつある」、と言うマルコ。「周辺には今でも多くのブドウ畑が残っている。しかしその大半は放棄地や、放棄される寸前の状態にある。彼らの多くは自分で醸造をする設備を持たず、協同組合にブドウを量り売りにしている。しかし、協同組合で買い取る価格はあまりにも安い、、。これでは誰も農業をやろうと思わないし、続けていくことが出来ない、だから手放すしかない、、。イル ファルネートとして成功するだけでは、この地域を守る事はできない。この土地・地域に残っている、勤勉で誠実なブドウ栽培者たちを支えていかなくては、レッジョのワイン文化、価値を存続していけるのではないか?」
2020年より周辺の良質なブドウ畑、栽培農家と協力し始めたマルコ。健全で高品質なブドウを栽培してもらい、市場よりも高い価格で買い取ります。そしてそのブドウから、イル・ファルネートと同じ醸造コンセプトでワインを造っています。ワイナリー名は、イル・ファルネートのある周辺地域の古い呼び名であるRio Roccaリオ・ロッカ。2021年の収穫よりワインがリリースとなります。自分たちでブドウ栽培をしていない分、よりリーズナブルで日常に寄り添う味わいを目指すというリオ ロッカ。またもや嬉しいテーブルワインが一つ加わりました!
(輸入元資料より)
テイスティングコメント:
色は少し濁りのあるグリーンイエロー。ガスは穏やかな微発泡。青リンゴや熟した青肉メロンの様な華やかな香り。味わいはグレープフルーツやレモンの爽やかな味わいに程よい酸味と苦味、度数も11%と低いのでグビグビ飲めるコストパフォーマンスに優れたペティアンです。
その他のアイテム
-
- ラ・コティディアーナ・ロッソ 2020 ライオロ・グイド・レジニン / La Quotidiana Rosso 2020 Laiolo Guido Reginin
- ¥2,090
-
- グランセルヴァ 2017 イル・カヴァッリーノ / Granselva 2017 Il Cavallino
- ¥2,640
-
- ル・プチオ 2020 ヴァンサン・リカール / le Prtiot 2020 Vincent Ricard
- ¥2,400
-
- リミテッド・シリーズ トップ・オブ・ザ・ヒル 2020 ボロヴィッツァ / Limited Series Top of the Hill 2020 Borovitza
- ¥2,915
-
- ニカオ 70% 梅酒レーズンダークチョコレート /nicao Umeshu Raisin Dark Chocolate
- ¥1,280
-
- エス 2021 ドメーヌ・フォン・シプレ / S 2021 Domaine Fond Cypres
- ¥3,025